ゼロから始める小説生活

小説を読むのに難しい準備はいらない!今からでもすぐに気になる小説を手に取ってみよう!

Main menu

Skip to content
  • ホーム
  • サイトマップ

Category Archives: 読んでみた

コロナ禍だけど嬉しいこともあるみたい

読書の秋というけれど、私は一年中の四季が読書の季節。だから冬には蜜柑にこたつと相場は決まっているのですがそこに […]

Posted on 2022年1月28日 by admin | Filed Under 小説スタート, 心の癒し, 読んでみた |

スーパーのフリーペーパーは侮れない

最近、料理がマンネリ化してきてしまって…なんだか食卓がワンパターン。スーパーに行って手に取る食材もだいたい決ま […]

Posted on 2021年6月1日 by admin | Filed Under 心の癒し, 読んでみた |

アートを仕事にする人々

美術鑑賞をすると気持ちが洗練されるものです。芸術に囲まれていると、創造力が沸いてきて、アーティストになったよう […]

Posted on 2021年1月19日 by admin | Filed Under 心の癒し, 読んでみた |

女の怖さから学ぶ人の奥深さ

手段を択ばず本気で獲物を捕らえようとする女性は、気合いが入っており恐ろしいものです。そこに執念が加われば、恐ろ […]

Posted on 2020年10月2日 by admin | Filed Under 読んでみた |

夕餉の父と娘を描いた詩

先日、久しぶりに詩を読む機会がありました。私はたまに無性に詩を読みたくなることがあり、そんな時には図書館で詩集 […]

Posted on 2020年9月8日 by admin | Filed Under 読んでみた |

誰にだって一つや二つ悩みや苦悩はあるもの

それぞれの心にある誰にも見せたくない闇を繊細に描いた小説を読みました。この作品はカフェや古書店、ドラッグストア […]

Posted on 2020年5月8日 by admin | Filed Under 心の癒し, 読んでみた |

心もお腹も満たされる手土産

女性誌に掲載されていた「手土産特集」を読みました。世の中にはこれでもかというほど美味しいものが溢れていることに […]

Posted on 2020年4月23日 by admin | Filed Under 心の癒し, 読んでみた |

呼吸と姿勢を整えることで見えてくること

今読んでいる本は私の背筋をピンとさせてくれる作品です。お坊さんでもあり大学で教鞭をとっている男性が手掛けた「仏 […]

Posted on 2020年2月11日 by admin | Filed Under 心の癒し, 読んでみた |

人の営みと自然の移り変わりから思うこと

「一年が過ぎるのはとても早い」と感じるようになったのはいつからでしょうか。年上の友達から年を取ると時が経つのが […]

Posted on 2019年12月3日 by admin | Filed Under 心の癒し, 読んでみた |

日常の鬱憤はパワフルで爽快な小説で解消

日常に新しい風を吹かせたい時にパンチの効いた小説を無性に欲することがあります。とてつもないパワーを持つ主人公が […]

Posted on 2019年8月15日 by admin | Filed Under 心の癒し, 読んでみた |
Page 1 of 512345

最近の投稿

  • レインブーツを買うきっかけ
  • 手作りバスソルト
  • 押し花のしおり
  • ソファーカバーを探して
  • たまには外で読書を

アーカイブ

カテゴリー

  • 小説スタート
  • 心の癒し
  • 読んでみた
© ゼロから始める小説生活