スーパーのフリーペーパーは侮れない
最近、料理がマンネリ化してきてしまって…なんだか食卓がワンパターン。スーパーに行って手に取る食材もだいたい決まってきたなぁなんて思いながらレジを済ませてサッカー台で袋詰めしてると「暮らしの知恵」みたいな小冊子が無料配布で […]
最近、料理がマンネリ化してきてしまって…なんだか食卓がワンパターン。スーパーに行って手に取る食材もだいたい決まってきたなぁなんて思いながらレジを済ませてサッカー台で袋詰めしてると「暮らしの知恵」みたいな小冊子が無料配布で […]
SNSを通じて知ったイラスト作家さんが今度自分の住んでいる地域で個展をすると発表されました!とっても嬉しいです! やわらかいタッチでたまにマンガも載せているのですがそれがまたすごく優しい話でいつも心がほっこりします。なん […]
手書きが好きです。お手紙やはがき、メニュー表やPOP…書いた人の人柄が見えるような気がするし、なんとなくぬくもりを感じます。今時誰かに何かを伝える時はメール(…すらも古いかもしれませんが)ばかりで、誰かに手紙を出すことも […]
図書館を訪れる時、必ずと言っていいほど入り口にあるラックを見ることにしています。そこには私が住む市区町村でおこなわれるイベントに関するチラシが置かれているからです。落語や国際交流、ワークショップに美術展情報と様々な企画を […]
美術鑑賞をすると気持ちが洗練されるものです。芸術に囲まれていると、創造力が沸いてきて、アーティストになったような錯覚と不思議なパワーが胸のうちに広がるような感覚を覚えたりもします。だからこそ芸術鑑賞は辞められないと思うこ […]
いつもはロックやブラックミュージックを聴くことが多いのですが、ちょっと優雅な時間を過ごす時にクラシックを聴くことがあります。ドラマチックな世界観を織りなすその音楽からは、果てしない想像力を掻き立たされると共に心の落ち着き […]
最近ホーロー鍋を購入したいという密かな願望が沸き起こっています。それは煮込み料理にはまっているということも大きな要因です。おでんやポトフや煮物など、たくさんの具材をコトコトとじっくり煮込むレシピは手間もかからず栄養満点で […]
先日コンサートを観に出掛けました。訪れた公演は大所帯のジャズバンドがクラシックを演奏する企画でした。彼らのライブは何度も観てきましたが、今までにない楽曲の数々を聴くことができたことはとても楽しい時間でした。また席も前から […]
ある作家の小説が原作となったドラマを観ました。この作家が手掛けた小説を何冊か読んできましたが、どれも一度読み始めると止まらなくなるほどにスリリングで、最後にものすごくいい意味で裏切られるストーリーが病みつきになると言って […]
「旅に出ること」は新しい発見をすることだと感じています。そのため失恋した後や今置かれている環境をリフレッシュしたい時には非常に効果的なのではないでしょうか。昨日読んだ短編小説を通して、それを再確認したのでした。この作品に […]